畑の隅で野菜残渣に混じった菊芋が野生化して茂ってしまったので、順次掘り取っています。
収穫後、乾燥に弱いので、そのまま放置したら水分が抜けてフニヤッとするので、ビニール袋に入れて保存します。近所の人や親せきにもらってますが、食べきれなので、直売所にもっていきます。あまり、馴染みのないたべものなで、10袋程度もっていって、1週間で完売するスケジュールです。イヌリンが含まれていて、糖尿病対策に良いです。
繁殖力が強いので、無肥料、無農薬でできますので、安心です。 課題は、なじみのない食べ物なので、人にあげても食べ方を聞かれます
代表的なレシピは、①薄切りにして、油で揚げてチップスにする。(塩味で良)
②小さめに切って味噌汁にいれる。(ホクホクして美味しい)
③ごぼうの代わりにきんぴらにする。(シャキシャキ感が良い)
当です。 (07ー02ー25)